トップ > 目と耳のライディング > バックナンバーインデックス > 2004 > 第79回


◆第79回 音楽文化を育む風土 ( 6.september.2004)

いわぎんスペシャル
ざ・CLASSIC'04 岩手にゆかりのクラシックアーティスツ
胡堂とあらえびす「音楽は愉し」 (8月27日 県民会館中ホール 18:30)

 長〜い題名にコンサートの内容がすべて語られている。ピアニストの松岡淳さんやヴァイオリニストの原田智子さんら岩手出身、あるいは岩手にゆかりのある音楽家5名に加え、オーディションによって選ばれた阿部純子さんが出演した。

 このコンサートにウィーンから駆けつけてくださった鈴木理恵さんはベートーヴェンの〈ピアノ・ソナタ ホ長調 Op.109〉を弾いた。鈴木さんの演奏は何度か聴いているが、ベートーヴェンは初めてだ。ウィーンで好評を博したそれは、どこか即興を想わせる飛翔感があり、重々しいイメージのあったベートーヴェンを新鮮な気持ちで聴くことができた。

 阿部純子さん(彼女の演奏を僕は、東京音楽大学校友会岩手県支部の第2回コンサートでも聴いている)は松岡淳さんや鈴木理恵さんら第一線で活躍されているピアニストとの共演となったわけで(聴き比べられるのはちょっと辛かったかもしれないけれど)勉強になったことと思う。

 ピアノ曲、ピアノとヴァイオリン、声楽(米谷毅彦)、チェロ独奏(渡部宏)とバラエティに富み、聴き応え充分なこのコンサートでもうひとつユニークだったのは、案内役の岩手放送アナウンサー大塚冨男さんによる、あらえびすの音楽エッセイの紹介だ。単なる曲目解説に終わらず、音楽を聴く喜びをあらわした名文を大塚さんが(音楽のような声で)朗読してくださった。そして、その素晴らしい成台本は本連載でもたびたび登場する雫石ララ・ガーデンの岩崎賢江さんの作でした。

 あらえびすは日本で最初の(と言っていいと思う)クラシック音楽の評論家だ。別名、野村胡堂。そう、『銭形平次』シリーズで有名な作家ですね。
 野村胡堂・あらえびすと音楽との関わりについて書きはじめると、SONYがテープレコーダーを開発する際に資金提供した逸話などもあり、本一冊分になってしまうので、ここでは触れない。

 この日の中ホールは立ち見が出そうなほど超満員になった(実際、用意していたパンフレットが足りなくなり、急いでコピーをとり、県民会館職員が客席をまわって配布したのは素晴らしかった)。クラシックの室内楽コンサートで満員になることはめったにないので特筆しておきたい。
 地元の音楽文化を育てようという主催者の思いが、このコンサートを成功に導いたのだと思う。大物音楽家を呼んで、高い料金をとるだけが公共ホールの役割ではない(そんなことはお金があれば民間だってできる)。県民会館のこの取り組みは高く評価されていい。
 地元の音楽文化を育むことをおろそかにすれば、どんな大物音楽家のコンサートをひらいても、ただ単に有名人目当てに集まる野次馬が客席を埋めるだけになるだろう。

◆プログラム

〈第1部〉
ショパン:スケルツォ第2番 変ロ長調 Op.31/ピアノ・阿部純子
ショパン:ポロネーズ第6番 「英雄」/ピアノ・松岡 淳
クライスラー:中国の太鼓
       ルイ13世の歌とパヴァーヌ
       愛の悲しみ
       愛の喜び/ヴァイオリン・原田智子  ピアノ・松岡 淳

〈第2部〉
バッハ:無伴奏チェロ組曲第6番/チェロ・渡部 宏
ベートーヴェン:ピアノソナタ ホ長調 Op.109/ピアノ・鈴木理恵
シューベルト:セレナーデ(「白鳥の歌」より)
       菩提樹(「冬の旅」より)
       焦燥(「美しき水車小屋の娘」より)
       魔王/バリトン・米谷毅彦  ピアノ・松岡 淳

◆このごろの斎藤純

〇『華氏911』を見た。やらせなしの画像とマイケル・ムーア監督の皮肉なコメントで、ブッシュ大統領を徹底的に揶揄したこの映画は、反ブッシュ大統領のプロパガンダ映画ともいわれている。ブッシュ大統領(とその参謀たち)がオイル・マネーと密接に結びついているという指摘もされているが、専門家によるとこれは話半分といった程度に受け止めておくほうがいいそうだ(第二次大戦前夜、英国の石油会社BPにとってナチス・ドイツは上得意の取引先で、BPの経営陣にはチャーチル首相も含まれていたという話を思いだしたが)。ブッシュ大統領が「大統領の器ではない」ことは、この映画を見るまでもなく明らかだが、ああいう人物を大統領に選ぶ国になってしまったことをムーア監督は突くべきだったと思う。

〇オートバイ専門誌に連載していたツーリング紀行文をまとめた『オートバイの旅は、いつもすこし寂しい』(ネコ・パブリッシング)が出ました。盛岡市出身のカメラマン小原信好さんが撮った美しい写真もたくさん載って1700円は今時お買い得かと思います(笑)。

忘れないで/山下達郎を聴きながら