![]() |
トップ > 目と耳のライディング > バックナンバーインデックス > 2011 > 第251回 |
◆ 第251回 宮古の賑わい (27.June.2011) |
6月11日と12日の二日間にわたって、「宮古あきんど復興市」が宮古市駅前の商店街で開催された。これに関連して、野外コンサートが2会場で開かれた。
その日、宮古はヤマセの影響で、ジャケットがないとちょっと涼しいという気候だった。 私たちが昼食をとった魚菜市場の駐車場では別の野外コンサートが行なわれていた。メジャーなロックバンドが11も出たそうだ(騎士団がトリをつとめた)。地元のためのイベントなので、ほかからの人が来て混乱しては困るから「インターネットでの情報拡散」を禁止していたという。それでも、各地からファンが来ていたようで、会場は1000人以上のロックファンで埋まっていた。
一方、私たちが演奏した会場(岩手銀行宮古支店駐車場)はちょっと寂しい感じだったものの(なにしろ、みんな魚菜市場の野外コンサートに行っている)、ホットクラブオブ盛岡の演奏がはじまると通りかかった買い物客らが会場に入ってきて、熱心に聴いてくれた。
ホットクラブオブ盛岡のメンバーは、ギター&ボス寺田誠、ギター北田キタロー、ギター斎藤純、ベース大塚裕之。ギターの北田さんは宮古市出身だ。 震災復興イベント「宮古あきんど市」ライブの出演者&スケジュールは下記のとおり。 |
A Stage=岩手銀行駐車場
6/11(sat)
6/12(sun) |
◆このごろの斎藤純 |
〇去年の今ごろ、疲労蓄積がたたって顔面神経麻痺を患った。いろいろな頼まれごとを極力断るようにしていても、まだ忙しい。心の休まる時間がほしいものだが、被災地の人たちはもっと痛切にそれを願っているに違いない。 |
新しい音楽/カッチーニを聴きながら | ![]() |