

8/1放送 美しく勇壮な盛岡の夏 伝統さんさで幸呼来(サッコラ)
盛岡の夏を彩るさんさ踊り。今年は残念ながらその音色を聞くことができませんでしたが今だからこそ伝えたい踊りと音色があります。さんさ踊りの保存を託され、そのルーツともいわれる33の演目が伝承された地域。南部家より家紋の使用を許され愛された地域の伝統さんさ踊り。さんさ踊りとともに伝わりかつては門外不出だった伝統芸能。さんさ踊りの歴史を紐解きながら長い年月を経て各地に伝わってきた伝統さんさ踊りに迫ります。
三本柳さんさ踊り保存会
紹介したさんさ踊り | 三本柳さんさ踊り 剣舞くずし |
---|
北山芸能保存会
紹介したさんさ踊り | 北山さんさ踊り やんさか |
---|
門さんさ踊り保存会
紹介したさんさ踊り | 折敷舞 門さんさ踊り 組踊 |
---|
※掲載している内容は、番組放送時の情報です。