

9/12放送 シリーズ ミステリー探訪 宇宙とIWATEの因果関係
「宇宙の日」宇宙とつながる岩手を解説。日本最大の隕石は陸前高田に落ちていた!国立天文台水沢VLBI観測所で緯度39度8分を解説。ILCは地上につくる宇宙!私たちの生活への関わりを紹介。さらに、かつて未確認飛行物体飛来の噂があった山で現状を検証。月刊「ムー」編集長が未確認飛行物体とはどのようなものか解説!
岩手県立博物館
住 所 | 盛岡市上田字松屋敷34 |
---|---|
電話番号 | 019-661-2831 |
営業時間 | 9:30~16:30(入館は16:00まで) |
休 み | 毎週月曜 |
国立天文台 水沢VLBI観測所
ホームページ https://www.miz.nao.ac.jp/ |
※掲載している内容は、番組放送時の情報です。