

2/13放送 岩手鬼伝説
岩手の鬼伝説を特集。盛岡市の神社で、鬼が手形を残したと言い伝えられている岩を紹介。大船渡市の寺では、鬼にまつわる貴重な収蔵品を、細田啓信アナウンサーが拝見。北上市の鬼をテーマにした博物館では、鬼に関する伝説や鬼の種類、さらに民俗芸能の鬼剣舞も紹介。
三ツ石神社
住 所 | 盛岡市名須川町2-1 |
---|---|
電話番号 | 019-622-2061(電話での問い合わせは櫻山神社へ) |
龍福山 長谷寺
住 所 | 大船渡市猪川町字長谷堂127 |
---|---|
電話番号 | 0192-27-3535(見学はお電話で(田村総代長)) |
問い合わせ時間 8:00~17:00 |
北上市立 鬼の館
住 所 | 北上市和賀町岩崎16地割131 |
---|---|
電話番号 | 0197-73-8488 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休 み | 月曜(4月~11月無休) |
入館料 一般 500円/高校生 240円/小中学生 170円 |
※掲載している内容は、番組放送時の情報です。