2024年12月7日放送
南昌荘(なんしょうそう) |
|
---|---|
住所 | 盛岡市清水町13-46 |
電話 | 019-604-6633 |
開館時間 |
【夏期(4/1~11/30)】10:00~17:00 【冬期(12/1~3/31)】10:00~16:00 |
休館日 |
月曜日・火曜日 ※月曜が祝日の場合は開館 年末年始(2024年度は12/26(木)~1/10(金)) |

磨きこまれた床板に映る床もみじ
※盛岡市 景観重要建造物

庭園は国登録記念物であるとともに、盛岡市 保護庭園でもある
すし源(すしげん) |
|
---|---|
住所 | 盛岡市盛岡駅前通15-14 高橋ビル1F |
電話 | 019-623-0189 |
営業時間 | 17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
HP | https://sushigen.owst.jp/ |

ドンコ 385円(税込)

ホヤ 330円(税込)

サンマ 440円(税込)

しら子 440円(税込)
御菓子司 山善(やまぜん)本店 |
|
---|---|
住所 | 盛岡市材木町2-21 |
電話 | 019-622-2618 |
営業時間 |
9:00~18:00 ※日曜、祝日は17時まで |
定休日 | 元旦 |
HP | https://okashi-yamazen.com |

宝積(ほうじゃく)
1個 220円(税込)
第19代内閣総理大臣・原敬の座右の銘から名づけられたお菓子

栗まんじゅう
1個 330円(税込)
光原社(こうげんしゃ)本店 |
|
---|---|
住所 | 盛岡市材木町2-18 |
電話 | 019-622-2894 |
営業時間 |
10:00~17:30 ※可否館 10:00~17:00(L.O.16:30) |
定休日 |
毎月15日 ※詳しくはホームページをご確認ください |
HP | https://morioka-kogensya.sakura.ne.jp |

岩手の漆器やホームスパンのほか、全国の陶磁器など民芸品を多く扱っている。 また、宮澤賢治ファンには「注文の多い料理店」を発刊したところとしても知られているほか、 社名である「光原社」も賢治が名づけた。

※掲載している内容は、番組放送時の情報です。