

11/14放送 いわて城あるき 壱ノ巻 盛岡城
わが岩手には江戸時代の城が21城。このなかで、シリーズ第一回目の今回は日本100名城の一つ、盛岡のシンボル盛岡城。石垣の博物館というほどの盛岡城。この石垣の積み方・そして見分け方。さらに石垣づくりのプロジェクトリーダーの名が刻まれているというマニアックな石まで。モノ言わぬ石垣が語る「城」のおもしろさ。城あるきを教えていただくのは日本城郭史学会の城博士とともに、いざ盛岡城へ!
もりおか歴史文化館
住 所 | 盛岡市内丸1-50 |
---|---|
電話番号 | 019-681-2100 |
開館時間 | 4月~10月 9:00~19:00(受付18:30まで) 11月~3月 9:00~18:00(受付17:30まで) |
休館日 | 毎月第3火曜日(祝・休日の場合は翌日) 年末年始(12月31日~1月1日) |
入場料:一般 300円 |
※掲載している内容は、番組放送時の情報です。