

10/30放送 シリーズ いわて城あるき 参ノ巻 国境の城
いわて城あるき。シリーズ3回目は、伊達領「国境(くにざかい)の城」。奥州市の水沢城・岩谷堂城。北上市、浮牛城。国境にある伊達領の城とはいかに!?水沢城に伝わるお宝!水沢伊達家の甲冑の前立ては、仙台藩主 伊達政宗のあの細い月とどう違うのか?さらに、テレビ初公開のお宝絵図!地元愛溢れるまつりも紹介します。いざ伊達領 国境の城へ。
奥州市武家住宅資料館
住 所 | 奥州市水沢区字吉小路43 |
---|---|
電話番号 | 0197-22-5642 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休 み | 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
浮牛城まつり
公式ホームページ http://teleblo.jp/hugyuzyo/ 公式Facebookページ https://www.facebook.com/hugyuzyo/ |
※掲載している内容は、番組放送時の情報です。