![]() |
トップ > 目と耳のライディング >バックナンバーインデックス > 2008 |
2008 | |
●No.190 ( 2008.12.15) | 2008年を振り返る |
●No.189 ( 2008.12.1) | 企画展 「『日本名山図会』と川村寿庵」 |
●No.188 ( 2008.11.17) | フェルメール展 光の天才画家とデルフトの巨匠たち |
●No.187 ( 2008.11.4) | ブラボー! 弦楽合奏団バディヌリ |
●No.186 ( 2008.10.20) | 怒濤のサウンドに酔う |
●No.185 ( 2008.10.6) | 重厚な『悲愴』に酔う |
●No.184 ( 2008.9.29) | ハイブラウなアコースティック・サウンド |
●No.183 ( 2008.9.15) | 本邦初の自転車ロードレース映画 |
●No.182 ( 2008.9.2) | モディリアーニの源泉を探る |
●No.181 ( 2008.8.18) | ダンス、ダンス、ダンス。 |
●No.180 ( 2008.8.4) | 対決 巨匠たちの日本美術 |
●No.179 ( 2008.7.21) | ベルリン・フィル12人のチェリストを聴く |
●No.178 ( 2008.7.7) | 盛岡コメット混声合唱団を聴く |
●No.177 ( 2008.6.23) | ベルリン美術館が所蔵する日本美術の名品 |
●No.176 ( 2008.6.9) | 盛岡バッハ・カンタータ・フェラインからの贈り物 |
●No.175 ( 2008.5.26) | ヴィオラを聴く |
●No.174 ( 2008.5.12) | 子供たちに学ぶ現代美術 |
●No.173 ( 2008.4.21) | 音楽映画を見る |
●No.172 ( 2008.4.7) | 詩情の楽園「高橋忠弥の世界」展 |
●No.171 ( 2008.3.24) | アンカー展 |
●No.170 ( 2008.3.10) | 男声合唱連合「極」を聴く |
●No.169 ( 2008.2.25) | 第14回キャラホール少年少女合唱団コンサート |
●No.168 ( 2008.2.11) | 体も心も揺さぶるフラメンコ |
●No.167 ( 2008.1.28) | オペラに酔う |
●No.166 ( 2008.1.14) | マーラー『復活』を聴く |
2011年バックナンバーはこちら→ | |
2010年バックナンバーはこちら→ | |
2009年バックナンバーはこちら→ | |
2008年バックナンバーはこちら→ | |
2007年バックナンバーはこちら→ | |
2006年バックナンバーはこちら→ | |
2005年バックナンバーはこちら→ | |
2004年バックナンバーはこちら→ | |
2001年バックナンバーはこちら→ |